初めての方、「机上戦線って何?」という方へのページです。
机上戦線って?
大人+おもちゃ+メジャー+サイコロ=机上戦線シリーズ!
大人が遊ぶ! 大人が大人数で遊べるゲームって少ない!しかも
おもちゃで遊ぶ! おもちゃで遊べるゲームなんて!
じゃあ作ってしまおう!基本コンセプトは次の2つ。
メジャーではかる! メジャーで自分のおもちゃと相手のおもちゃの距離を測り、
サイコロを振る! サイコロを振って攻撃!防御!
……こんな感じのゲームです(^^;)
ゲームの流れについて
●事前に準備するもの
・武装神姫 1体〜
・データシート 1枚〜
・サイコロ 1個
・マーカー 2個
・メジャー(コンベックスメジャーと普通のメジャーの2種類があると便利) 1個〜
・筆記用具
これくらいでしょう。さらに以下のものがあると便利です。
・下敷き(クリップが付いているとさらに良い)
データシート、行動計画シートの記入に便利です。
・システム、データを印刷したもの
・システムのサイトをダウンロードしたノートパソコン、PSP
データの確認に便利です、PSPのブラウザ機能で見るようにすると持ち運びが非常に楽です。
・遮蔽物
フィールドに配置します。
武装神姫を入れている箱やレゴブロック等で十分です。
他には
・両面テープ、瞬間接着剤、精密ドライバーなどの簡単な工作、道具(もしもの時の応急処置、臨時改造)
・カメラ(後の日の思い出のために)
・お菓子、飲み物(和やかな語らいのために)
・みんなに見せたいおもちゃ(話題作りのために)
などがあると便利というか穏やかな気持ちで遊べます。
●当日の手順
@フィールド設置
机を並べ盤面とし、障害物を配置してフィールドを作ります。
Aチームの決定
2人以上が集まった場合、じゃんけん、あみだくじ、サイコロの目などでチームを決定しましょう。
事前に打ち合わせてチームを組んでくるのもアリです。(この場合、対戦チーム相手も探しておくとスムーズにいくと思います)
Bゲーム開始
終了条件を決め、ルールに則ってゲームを開始します。
終了条件は「チームの半数以上が行動不能になったら」「1時間」「片方のチームを殲滅したら」などを決めておきます。
ゲーム中は紳士、淑女の気持ちを忘れずに、ぜひ正々堂々と。
Cゲーム終了
終了条件に達したらゲームを終了します。
D反省
ゲームの内容を思い出し、データの選び直しをするなどして次のゲームに備えます。
色々試して自分のイメージに合った武装神姫を表現してください。
presented by Studio orz